6484件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-10-12 令和4年 厚生委員会 本文 2022-10-12

次に、一般会計から企業会計補助金を繰り出す根拠についてですが、地方公営企業法第17条の3に基づくものでございます。  なお、この第17条の3には、「地方公共団体は、災害の復旧その他特別の理由により必要がある場合には、一般会計又は他の特別会計から地方公営企業特別会計補助をすることができる。」と規定されております。  

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月06日-05号

なお、企業会計である下水道事業会計決算については、さきの9月定例会において認定していますので、その旨御承知おき願います。  経営企画課長から一括して説明をお願いし、質疑に当たっては、内容により担当課長からも答弁をお願いします。 ◎平出真史 経営企画課長  下水道部所管令和3年度決算一般会計分について説明します。  

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第1分科会-10月06日-05号

表とも一般会計等と、それに特別会計企業会計を加えた全体に区分しています。一部事務組合などを含めた連結については現在、作成中であり、本日は一般会計等を中心に説明します。  初めに、1、貸借対照表は、本市が保有する資産負債純資産の残高を示したもので、現在までの世代が負担した純資産と、将来世代が負担する負債財源として、現在の世代が保有する資産が形成されています。

静岡市議会 2022-10-06 令和4年 企業消防委員会 本文 2022-10-06

議案集7)令和3年度静岡公営企業会計決算審査意見書75ページになります。  「高橋雨水ポンプ場についても、令和4年7月末に稼働を開始しており、今後は浸水被害軽減効果が期待されるとのことである。」とあるんですけれども、今回の台風15号を含めて、その後のポンプ場稼働について教えていただきたいと思います。

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 厚生委員会 本文 2022-10-03

最後の点ですけれども、これは議案集7)、静岡公営企業会計決算審査意見書内容で確認させていただきたいと思いますが、清水病院経営状況経営改善についてお願いいたします。  まず、この監査委員による決算審査意見書の33ページのところに、令和3年度決算総括というのがありまして、令和3年度末の累積欠損金が6億4,785万円となっているということが示されております。

新潟市議会 2022-09-30 令和 4年決算特別委員会-09月30日-03号

次に、資金不足比率は、公営企業会計に分類される会計について資金不足が生じた場合の比率ですが、各会計ともなしでした。  次に、14ページ、15ページ、令和3年度決算総括表は、一般会計をはじめとする各会計決算をまとめたもので、一般会計実質収支は69億円余で黒字決算となり、特別会計も全て黒字決算となっています。  

静岡市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会(第5日目) 本文

◯保健衛生医療統括監吉永幸生君) 断水エリアにおける水道料金減額を行う財源一般会計から繰り出すこととなったいきさつについてですが、今回の断水を受けて、市長部局と上下水道局が協議した結果、断水エリアにおける水道料金減額については、水道事業経営を考慮し、一般会計から補助金を繰り出すこととし、減額作業に係るシステム改修通知作成等に係る事務的経費については、企業会計

静岡市議会 2022-08-31 令和4年 議案説明会 本文 2022-08-31

説明は、まず、一般会計及び特別会計決算について行い、その後、公営企業会計決算補正予算議案及びその他の議案について行うこととします。  このうち、各会計歳出決算人件費総務局次長から、一般会計歳入歳出決算の概要及び一般会計補正予算歳入財政局次長から、それぞれ一括して説明を聞くこととし、そのほかは各所管局次長等から説明を聞くこととします。  

熊本市議会 2022-08-29 令和 4年 8月29日議員全員会議-08月29日-01号

地方公共団体財政健全化に関する法律の規定に基づき算定する財政指標でございますが、実質赤字比率連結実質赤字比率実質公債費比率、将来負担比率、それから各企業会計におきます資金不足比率の5つの指標につきまして、それぞれに早期健全化基準が定められております。  資料の14ページを御覧ください。  まず、実質赤字比率でございます。  

静岡市議会 2022-07-04 令和4年 企業消防委員会 本文 2022-07-04

10 ◯高木委員 企業会計ですけれども、私は、資料-1の最終22ページでお願いしたいと思います。  今回、原油価格高騰、また物価高騰に対応するためということで、工事費請負金額増額が両事業で計上されているわけでございます。会計の性格上、費用の増額ということになるわけですので、この増額経営に影響することはないか。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回環境水道委員会−06月21日-01号

繰越し理由に加えまして、前払い額や工期、不調・不落の状況等も記載しておりますので、御覧いただきたいと存じますが、工事費の支払いにつきましては、公営企業会計上の取扱いで若干分かりにくいところがございますので、説明させていただきたいと思います。  3ページをお願いいたします。  水道事業会計繰越計算書でございますが、支払義務発生額の列が全てゼロ円となっております。

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

この結果、一般会計において19億6,975万円の増額補正後の予算額は3,843億5,539万円となり、補正後の予算を前年同期と比較いたしますと、特別会計企業会計も含めた全体の合計額では3.5%の増となっております。  以上で説明を終わりますが、何とぞ慎重に御審議の上、御賛同いただきますようお願い申し上げます。 ○原亨 議長  市長提案理由説明は終わりました。  

熊本市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回議会運営委員会−06月16日-01号

この結果、一般会計において19億6,975万円の増額補正後の予算額は3,843億5,539万円となり、補正後の予算を前年同期と比較いたしますと、特別会計企業会計も含めた全体の合計額では3.5%の増となっております。  続きまして、人事案件について御説明申し上げます。  今回は、熊本県公安委員会委員1件、人権擁護委員9件の合計10件をお願いしたいと考えております。

熊本市議会 2022-06-10 令和 4年第 2回定例会−06月10日-01号

次に、企業会計のうち、病院局では、院内保育所運営業務委託に伴う債務負担行為を計上しております。  最後に、地域コミュニティセンターをはじめ、市民会館など計84施設指定管理更新に伴う債務負担行為を計上しております。  以上が補正予算歳出説明でありますが、これを賄う財源としてそれぞれの歳出に見合う国・県支出金等特定財源を計上しますとともに、一般財源として繰越金を計上しております。  

熊本市議会 2022-06-03 令和 4年第 1回(閉会中)議会運営委員会-06月03日-01号

次に、企業会計のうち病院局では、院内保育所運営業務委託に伴う債務負担行為を計上しております。  最後に、地域コミュニティセンターをはじめ、市民会館など計84施設指定管理更新に伴う債務負担行為を計上しております。  以上が補正予算歳出説明でありますが、これを賄う財源として、それぞれの歳出に見合う国県支出金等特定財源を計上しますとともに、一般財源として繰越金を計上しております。